カテゴリー
ワイルズ

【モンハンワイルズ】噂のエリア3ジンダハド(★9)を手に入れた

(グリッチかもしれませんが)マップの予定表でジンダハドの出現を確認したら、フィールドで出待ちして、ジンダハドがクエスト化される前にフィールドで物理攻撃したら、エリア3スタートの★9ジンダハドのクエストが手に入ります。

モンハンワイルズ ゴアマガラ vs ジンダハド

そしてこの★9ジンダハドの体力は通常ジンダハドの体力よりも低いらしく、一部の人々の間で人気だそうです。

ながら聞きのYoutubeライブで聞き知ってはいたんですが、偶然に野良ジンダハドに遭遇したので、武器でガシガシ攻撃したら、本当にエリア3クエストができていました。

本来ならキャンプの隣の浮島から始まるクエストがキャンプから3つ目の浮島スタートに変わっています。

モンハンワイルズ エリア3 ジンダハド

おぉ~。

再現性があるんだね!?

私は「集落を困らせているモンスター」を退治する現地調査クエスト中にエリア8で見かけました。

モンハンワイルズ エリア3 ジンダハド 出現場所

拠点からまっすぐ北上したヒラバミの巣の手前の赤枠のあたりです。

ジンダハドがいたのでガシガシ攻撃して追い払った後、クエストを終えてキャンプに戻った後に、ふとマップを覗いたら本当にエリア3クエストができていて、ちょっと感動しました。

ワールド、ライズ、ワイルズと遊んできましたが、こういうガチハンの小技を実際に体験するのは初めてです!

ワイルズで有名なのは満月の夜の「一夜花の月華粉」なんてのがありますが、PCが壊れて食傷気味の頃にナーフされたので、いまだ1度も見たことがありません。

満月の夜でも夕方からそのフィールドにいた場合にのみ見つけることができる植物らしいです。

まず、そもそも、HR258になっているのに満月を1度しか見たことがありません。

「あ、満月だ!」と思って、思わずスクショを撮って、マップで花を探してみましたが、みつかりません。

どうやら夕方からそのフィールドにいないと花が咲かないんだそうです。

流石に渋すぎない?

乱獲するつもりなんてなくて、1回ぐらい見てみたいだけなんですけどね?

脱線してすみません。

言いたかったことは、ワイルズのこういう小技って、ガチ勢じゃない人にはとてつもなく遠い世界なのに、偶然エリア3ジンダハドに出会えて猛烈に驚いたということです。

最後に

14武器周回、第46周目

モンハンワイルズ周回46

ワイルズ紀行15

モンハンワイルズ紀行15 氷霧の断崖 エリア8

余談

全武器コンプの為に「歴戦狩猟の証」があと1,388枚も必要なので、個人的には「歴戦狩猟の証」をくれない歴戦★9クエストには行かないんですよね。

モンハンワイルズ ウィッシュリスト 合計必要素材

いらない小技には遭遇しちゃうというのが皮肉よね……

一夜花の咲いているところ見てみたい。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です