メッセージ、レビュー【ネタバレなし】

4.5

1回目にベースのアイデアを理解して驚き、2回目に確認して、3回目に首をかしげる。って感じで、立て続けに3回も観ちゃいました。

首はかしげたままなので、原作を読んでからネタバレありのレビューを書こうと思っていたのですが、いつになるかわからないので、取り敢えずネタバレなしで書いておきます。

基本情報

原題Arrival
邦題メッセージ
タイプSF
公開日2016年11月11日
監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
脚本エリック・ハイセラー
原作者テッド・チャン
おすすめ度4.5 (1~5点)

トレーラー

あらすじ

宇宙船が世界のあちこちに飛来する。米国に飛来した宇宙船のコミュニケーションをとるために、言語学者のルイーズと物理学者のイアンが招聘され、墨で描かれた円形文字の解読をはじめるが、彼らの飛来目的が「武器」に関わることだと知った各国政府関係者は、宇宙人との交戦の準備を始める。

脚本、世界観

ベースのアイデアはしっかりしており、1回目に理解した時には驚きました。2回目は、辻褄があっているか確認しながら鑑賞し、なるほどね!っと納得はしたものの、「だからこそ解せぬ」ことが発生して3回目を鑑賞したのですが、原作を読むしかないかもね…っという状態になりました。

まぁ、簡単に言うと、ごちゃごちゃした世界で、脚本でどうこうしようがあったのか不明です。

ネタバレにならないように書くと、宇宙人によってもたらされたものが、ルイーズの専門分野である「言語」に内包されるものだったのか、「言語」とは独立したものだったのかを知らないと、その継承方法も廃棄方法も分からないので、よくわからなくなったって感じです。

いずれにせよ、「宇宙人」よりも重要となるだろうものが「到来」しているので、原題の「Arrival」を邦題の「メッセージ」に変更したのは、かなり大きな失敗なんじゃないかと感じました。

※だから「ゼログラビティ」の次の記事に選びました。

「Gravity」、「Arrival」、「Magellan」などなど意図を損なう邦題がついている映画が多くて驚きます。SF映画をそのままカタカナにしたら、興行成績に響くのかな?

登場人物

エイミー・アダムス、いいよね。主人公が彼女だったから、感情移入も簡単で、とても好きな作品になりました。能面役者だったらこの作品嫌いだったかも…なんて思える危うい作品です。

アクション、笑い

アクションと笑いを排除しても3回続けて見ても苦痛じゃない良作です。

映像美

「静けさ」を感じさせる独特のトーンがあって、芸術的なこだわりみたいなものを感じる美しさでした。

音楽

映画の雰囲気づくりに貢献した音楽設計で、担当したヨハン・ヨハンソンさんが48才の若さで亡くなったのは残念ですね。

感想

面白いSFのアイデアをベースに作られていましたので、1回目だけで満足していれば、鑑賞後の余韻にも浸れて楽しかったハズ。何回も観なければよかったなと後悔しつつも、いつか原作を読んでみたいと思っているあたり、強烈な印象を残した作品だとも言えます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Amazonのアソシエイトとして、「かんそうぶん」は適格販売により収入を得ています。

SF (Film)
かんそうぶん

コメント

タイトルとURLをコピーしました